ノーミソ刺激ノート

読書やスポーツ、言語に関することを書きます。※本ページにはプロモーションが含まれております。

広告

語学

「メタボ」の意味2

「メタボ」の意味のつづき。Metabolism「代謝」は二種類あってAnabolism「同化」ana-「上・ 再び・完全に」と反対のCatabolism「異化」cata-「下・反」

「メタボ」の意味

こいつに関係が。最近勉強が進んでないな。え?レポート書いてるんだろうって?(・_・ 三・_・)レポートはアウトプットの作業なので知識はあまり手に入らないんですよ。すごく疲れるけどね。Zzz…(*´`*)。o○かといってインプットの方が大切かというとそんなことも…

ドトールコーヒーの意味

「ドトール(doutor)」とはポルトガル語で、「医者」「博士」という意味で、英語でいう「doctor」とほぼ同じ意味になります。創業者がブラジルのコーヒー農園で働いていたころ、下宿していた場所が「ドトールピントフェライス通り85番地」~~~(一部略)…

EXCELSIOR CAFFE ってなんて読むの?

「エクセルシオール カフェ」です。昨日友達とご飯食べに行ったときに「これなんて読むの?」と質問されてどきどきしながら「エクセ・・・(゜д゜;)エクセルシオーァ?・・・・( ̄□ ̄;)!!!エクセルシオールだ!!」とギリギリで答えられました。でも・・…

外国語で口癖を作ろう!

子供が言葉を覚える時の初期段階として同じ言葉、表現を何度も使う時期というのがありますね。典型的なのは親の真似。外国語を覚える時もそれと同じことをしてみるのはどうでしょうか。教科書に乗っている例文や、例文集を買って、言葉を「文」単位で覚える…

aとtheの違い

[予想読了時間1.5分]「英語」でググっていたら、「aとtheの違い」というものが出てきて驚きました。英語教師でもこの違いが分からないのがいるとか。"a"「一つの」イメージ化すると、混沌とした世界の中で、あるモノを形作らせる為の単語。簡単に言うと輪郭…

ピジンからクレオール

[予想読了時間1分]日本語に英語が混ざったりする事ってありますよね。それは比較的最近のことですが、中国語やポルトガル語も歴史的な変遷で日本語と接触して取り込まれることが多々あります。それを説明するものとして、ピジン語とクレオール語というものが…

俺が話す言葉が日本語だ!文句あるか!

日本人が日本人の話す言葉にに対して文法的に間違っていると指摘することがあるが、本来これはおかしいことである。何故なら日本に住む日本人の話す言葉が「日本語」なのであって、「文法」はそれを体系化したものに過ぎないからだ。つまり、「俗語」があっ…

たまには日本語の話を

日本の大学では日本語で授業が行われています。・・・・・・そんなの当たり前だろって?いいえ、違いますよ。世界ではその国の言語で授業が行われている大学のほうが珍しいくらいです。インドではヒンドゥー語が使われてはいません。英語です。アフリカの大…

外国語で独り言

数学者であり大道芸人であり12ヶ国語に精通する超人ピーター・フランクル氏は(母語のハンガリー語のほか、ドイツ語、ロシア語、スウェーデン語、フランス語、スペイン語、ポーランド語、英語、日本語、中国語、韓国語の計11ヶ国語を大学で講義ができるレベ…

”R”の一口メモ

スペルを書く時に、”L”と”R”の区別がつかない時ってありません?結構簡単なんですよ。”L”は日本人の発音するラリルレロとほとんど同じ音。”R”は舌を奥にする音。犬が「ガルルルルル・・・」と威嚇したり不良が「ナンダコラァァァァ・・・」と威嚇するの…

単語は誰でも覚えられる

この記事は日本語を母語として話す高校生以上向けです。中学生も読んでもいいですけど。ちょっと過激かも。そんな事もないかもしれませんが。4カ国語勉強して思ったことですけど、単語の難易度はどの言語もほとんど変わりません。外国語が好きで単語を覚え…

大学の学年を英語で

freshman 一年生sophomore 二年生junior 三年生senior 四年生アメリカ英語らしいですけど。”sophomore”はギリシャ語から、sophs(賢明な)mrs(愚かな)の意味。学校に慣れながらもまだまだ分からない事だらけの二年生の特質を表していますね。ちなみに、こ…

土砂降りを英語で何というか。Itの意味について考察。

土砂降りのことを英語でIt's raining cats and dogs.っていいますが、語源は不明っていうのは結構有名な話。単に土砂降りの音が犬とネコが喧嘩してるみたいに聞こえるからだと思います。 英語には主語が入らないといけないので It'sがあります。 ちなみにな…

外国語の翻訳は実質不可能って知ってた?

日本人は通常、日本語でものを考えてます。同じように、アメリカ人は英語で、中国人は中国語で、フランス人はフランス語で。ちょっと難しいですが、言葉とは概念を切り取ったものなので言葉の数ほど概念があることになります。つまり、言葉があって世界があ…

春は疼くぜ!

うずうずするを英語にするとbe itching be impatient二種類あります。ん?どっち?どっちもです。言葉というのはある概念を括って名前をつけたものなので言語によってその括りの大きさが違うのは当然のこと。be itching は「(何かがしたくて)かゆい」感じ…

アプリの語源

アプリとはapplyと書き、ad(~に、~へ向かって)+plicate(折り重ねる)=適用するというラテン語を語源とする意味です。たとえばapplication 適用、志願する、湿布、精進appliance 器具、器械、機器、装置applicant 志願者、応募者も同語源。しかし、appr…

Elegance(エレガンス、上品)とElection(エレクション、選挙)は語源が同じ

上品の英訳は "elegance"(エレガンス) 語源は "election"(エレクション)「選挙」 と同じです。"e"は"ex"と同様"from"または "out"「外に」という意味を持つ「接頭辞」です。"election"の"lect"は 「選ぶ」。 "election"は 「選び出す」=「選挙」。"eleg…

第二外国語について Au sujet de la deuxième langue étrangè

私は英語のほかにフランス語と中国語を勉強していますが、そのことを人に話すと「英語だけでも大変なのにすごいね」なんてよく言われます。こんな経験をしている方も多いのではないでしょうか。たとえばこんな本を読んでいるときに考えたことがあります。外…

関連コンテンツ スポンサーリンク