ノーミソ刺激ノート

読書やスポーツ、言語に関することを書きます。※本ページにはプロモーションが含まれております。

広告

基本が一番むずい

広告

フランス語わかんねぇ・・・・。

”de”ってなんだよ・・・
って思って何度辞書を引いた事か。
ちなみに
※フランス語を知らない人は
流し読み程度にしてください


①de+(代)名詞

英語のfrom/of
の意味。

②de+不定

英語のto
の意味。

③de+形容詞・過去分詞

不定・部分冠詞の変形
として使われます。
例えば、

不定冠詞の場合】数を表す
J'ai des soeurs.
私には姉妹がいます。
("des"は不定冠詞"un,une"(英語の"a,an")の複数形)
Je n'ai pas de soeurs.
私には姉妹はいません。
(姉妹の実在性を失っているため"de"に変化)

【部分冠詞の場合】量を表す
男性du
女性de la
英語の"some"に相当。


ふぅ・・・・
こっからは皆さん読んでください。

英語を勉強してたときもそうでしたけど、
基本文法とか
基本単語
の理解が一番
苦戦しますよね。

まぁ
その言葉の
真髄こそが
基本~
なのでしょうがないですけど。

この基本~って
一番初めにやるから
なめてかかる人が多いんですけど、
駄目ですよ。
一番駄目です。
基本という事は
最も多く出てくる事で、
それさえできれば
流れるように勉強が進みます。

基本の一番のの落とし穴は
ちょっと位分からなくても少し先に進める事。
フランス語ならさっきの

③de+形容詞・過去分詞

不定・部分冠詞の変形

なんて
フランス語知らない人には
ちんぷんかんぷん
な筈です。
前の
①②は
英語が分かればわかりそうです。
なんなら、
①②がわかれば
ある程度翻訳可能です。
でも
③がわからなければ
結局
何も分かっていないのと同じです。
基本の単語こそ
何度も辞書を引きましょう。

関連コンテンツ スポンサーリンク