ノーミソ刺激ノート

読書やスポーツ、言語に関することを書きます。※本ページにはプロモーションが含まれております。

広告

”ad hoc” 「アドホック」の語源

広告

 

意味

f:id:kec_sad0resu:20180407091244p:plain

”ad hoc”

はラテン語で


”toward this”


直訳は「これに向かって」

要するに「臨時の」「特別な」という意味です。

現代英語の慣用句として使われますし、フランス語でも使われます。


ちなみにフランス語発音は「アドク」。
フランス語は原則、頭の”h”を発音しません。

 

 

英語における古典語

英語を深く勉強したいなら周辺のヨーロッパ語を勉強したらさらに理解が深まります。

たとえば日本語をしっかり理解しようとするなら古典をちゃんとしないといけないのと同じです。

 

ヨーロッパ諸国における古典語というのはラテン語とギリシャ語です。

 

はじめてのラテン語 (講談社現代新書)

はじめてのラテン語 (講談社現代新書)

 
ニューエクスプレスプラス ラテン語《CD付》

ニューエクスプレスプラス ラテン語《CD付》

 

 

英語をやっていれば比較的ラテン語はとっつきやすいですけど、ギリシャ語はアルファベットでも結構形が違いますからギリシャ語を教えてくれるような先生につかないと難しいかもしれません。

 

ギリシア語入門 新装版

ギリシア語入門 新装版

 
CDエクスプレス 古典ギリシア語

CDエクスプレス 古典ギリシア語

 

 

あと文化的にが二年が多く使われているのはフランス語です。

 

フラ語入門、わかりやすいにもホドがある!(CD付・改訂版)

フラ語入門、わかりやすいにもホドがある!(CD付・改訂版)

 
聴ける!読める!書ける!話せる! フランス語 初歩の初歩

聴ける!読める!書ける!話せる! フランス語 初歩の初歩

 

 ”ad hoc” 「アドホック」の発音


”d”と”o”がリエゾン(音の連結)もしています。
ちなみにラテン語だと「アドホーク」と発音するらしい。

インド・ヨーロッパ語族であればラテン語、またはギリシャ語に遡って調べれば大体意味が分かってきます。

 

 

"Quest"(クエスト)と"Question"(クエスチョン)の語源 - ノーミソ刺激ノート

 

そういうこともあってヨーロッパ人は外国語学習において得だということがあります。

 

日本人が外国語が苦手な理由 - ノーミソ刺激ノート

”ad”は「~に向かって」”to”という意味です。
現代の英単語の語源として有名ですよね。


”adversarial”「敵対する」”advertisement”「宣伝」の”ad”です。

 

英語をやっているのであれば周辺語も少しはかじったほうがお得ですよね。

 

古典をやるメリット

遠回りに思えるかもしれませんがこうやって古典を学んでおくとかえって語彙力が上がるんです。

 

語彙力が無いことによるデメリット - ノーミソ刺激ノート

 

国語教師にとっての「古典科」 - ノーミソ刺激ノート

 

由来とつながりがわかる 英単語語源マップ

由来とつながりがわかる 英単語語源マップ

 
英語の語源 (角川ソフィア文庫)

英語の語源 (角川ソフィア文庫)

 
英語語義語源辞典

英語語義語源辞典

 
語源でわかる中学英語 knowの「k」はなぜ発音しないのか?

語源でわかる中学英語 knowの「k」はなぜ発音しないのか?

 

 

1度読んだ本を忘れない方法 - ノーミソ刺激ノート

 

古典を読む意味を考える。 - ノーミソ刺激ノート

 

中国人の漢字の考え方って日本人と違うって知ってた? - ノーミソ刺激ノート

 

古典こそブルーオーシャン - ノーミソ刺激ノート

 

源氏物語を最後まで読みとおしたい!その方法 - ノーミソ刺激ノート

 

日本語に一人称が多いのはなぜか。 - ノーミソ刺激ノート

関連コンテンツ スポンサーリンク