ノーミソ刺激ノート

読書やスポーツ、言語に関することを書きます。※本ページにはプロモーションが含まれております。

広告

2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

台湾留学中間報告2

今、久々のゆっくり休憩なう。 結構予定組んでるのでイトマはほとんどない。 毎日充実してます。 写真貼りたいけど制限あるんだね、知らんかった。 一日の基本的な流れは 午前、中国語の授業。 午後、文化演習か観光(日本語学科のチューターさん付) 夜は自…

台湾短期留学途中経過報告

只今大学の宿舎内で友達のPCを借りて更新しています。たまーにしか更新できないかもしれませんが、できれば簡単な更新はしたいと思っています。台湾名物「大腸麵線」。ガイドブックには「かつおだしで日本人向き」って書いてあったけど、作りたてで麵は柔…

文字の歴史は文化の歴史。アメリカの文字文化破壊。

以下ヤフーニュースより引用米国ではほとんどの州で筆記体が必修ではなくなった。約46州は筆記体を必修としない教育課程を採用。インディアナ州は先ごろ、秋から始まる新学期では、筆記体の必修を廃止し、代わってキーボード入力の習得を義務付けると発表し…

「シーザー」?「カエサル」?同じ文字で発音が違う

”Caesar”は「帝王」。「ユリウス・カエサル」「ジュリアス・シーザー」の”Caesar”です。綴りは”Julius Caesar”ユリウスもジュリアスも同じですが、読みかたが違うだけ。「ユリウス・カエサル」は当時のローマ人の発音つまりラテン語に近い発音で「ジュリアス…

外国語選択のヒント

日本語に近い言葉は? 日本人が勉強しやすい外国語は? 初めからその国の文化、言語に関心があるのであればそれを勉強するのが一番でしょう。しかし外国語を勉強しよう、英語以外だったら何をしようと思った時のヒントとなればとこの記事を書きました。 外国…

危険の責任とバランス

フロリダのサルバドール・ダリ美術館の階段。手すりが内側にしかついていなくて、その手すりが途中からオブジェに変わっている。洒落てますね。ヴィジュアル優先なデザインに見えるけど、コンクリートの厚さは50cm近くあって、「カテゴリー5」と呼ばれる最強…

グローバル入門『孫子』

「敵を知り、己を知らば、百戦危うからず」『孫子』の「兵法」と呼ばれる有名な一節です。新訂 孫子 (岩波文庫)/著者不明孫子 (講談社学術文庫)/浅野 裕一孫子の兵法 (知的生きかた文庫)/守屋 洋小さな会社こそが勝ち続ける 孫子の兵法経営戦略/長尾 一洋孫…

吉田君が担う文化

DLE公式チャンネルhttp://www.youtube.com/user/DreamLinkEnt?blend=23&ob=5#p/u/183/6kKNRzgVyeo公式だと思うんだけどなぜか英語字幕が入ってるんだよね。知ってる方も多いと思いますけど蛙男商会の「秘密結社鷹の爪」。島根の公式キャラにもなった吉田君。…

ウタダヒカルと基本的な芸術考察

UTADA HIKARUオフィシャルhttp://www.youtube.com/user/hikki宇多田ヒカルの曲で一番好み。PVもセンス抜群。作ったの元夫だったよね。宇多田ヒカル自体が魅力的なのもあるけど変な動きがあって注目し易いんだと思う。言うまでも無く色合いが綺麗だけど変な…

関連コンテンツ スポンサーリンク