中居君が持つかも?
ホリエモンが勝手にSMAP中居君が野球チームのスポンサーになったらいいっていう話面白いと思った。
— KEC@読書@仮想通貨@ブログ (@kec_twitt) 2018年10月16日
16リーグ構想もあることだし、絶対にやったほうがいい。
本人は「いやいや」って言いそうだけど、口説く人が口説けば上手くいくと思う。
特別なSMAPファンでもないけど、それやったら俺まで興奮する。 pic.twitter.com/9v7Xbx2EU4
中居君の件もそうだけど、どんどんアイデアが出てくるのは色んなことに活動的に知識を仕入れてるからですよね。
— KEC@読書@仮想通貨@ブログ (@kec_twitt) 2018年10月16日
髙田さんがえらく感心してたのも印象的。
サッカー興味なかったけどもう少しで見に行きたいと思うかも。
普通の堀江さんの動画よりも面白いと思う。
中居君もゲストに出ないかな難しいか。 pic.twitter.com/mdGjdKrFjI
もしくは中居くん個人じゃなくて、先取りして「新しい地図」が地方球団のオーナーになれば、野球自体の女子人気も爆上がりになる。
— KEC@読書@仮想通貨@ブログ (@kec_twitt) 2018年10月17日
お金が問題ならクラファンで。
一発で集まる。
となればメディアも野球通の中居くんも無視できない。
SMAPのSはスポーツのSなんだからストーリーも整う。 https://t.co/aEIqVP0MlW
今は前例がどうとかで難しいだろうけど、個人の資産家がスポーツチームのオーナーになることは実現すると思います。
この動画でもあるけど、今はスポーツ観戦のためだけに移動することは無くなってるんですね。
スポーツには「+α」を
だからこそプラスα、α、α…と、どんどん足していって行くことによって、ついでにスポーツを見る、それをたまたま見ることによって「やっぱプロはすごいな」と思わせることができるんじゃないでしょうか。
↓画像です。
このブログでも言ってますけど、AIが発展してBI(ベーシックインカム)が実現化することによって余暇が人間にとって、人間らしさをもって生きるためにどう過ごすかが、課題になって来ると思うんです。
「課題」というと大げさな、と思うかもしれません。
が、実は、遊び慣れていない人はたくさんいて、若い時から遊び慣れていないと、危ない方向に行くことは大いに考えられます。
AI時代の危険性を考える
世の中には危険な遊びがたくさんありますからね。
今は世の中のほとんどの人がサラリーマンで「ちゃんとしなくちゃいけない」教育を受けています。
しかしそれが無くなると、ちょっとヘマをすると不良が増える可能性だってあるわけですよ。
つまり仕事がなくなると倫理が問題になって来る。
これって今言っている人知らないですけど、絶対問題になります。
現代で仕事がなくなる危機感がある人は深層心理では
「自分の倫理感が無くなってしまうかも」
という危機感を感じている人もいるんじゃないでしょうか。
世の中のちゃんとしてる人の中には、
「働かないと食っていけない」
⇓
「働くにはちゃんとしないといけない」
という理由でちゃんとしている人がたくさんいるんです。
それが無くなると、そういう人たちがどういう方向に進むかが分かりません。
ある人は宗教が流行ると言っていましたけど、そういう事も十分考えられます。
宗教は怖いって本当?宗教なんかないと思っている人へ。 - ノーミソ刺激ノート
それを未然に防ぐために遊び方を研究して、その循環を作る必要性が出てくると思います。
私は読書をすることを強く勧めますけどね。