ノーミソ刺激ノート

読書やスポーツ、言語に関することを書きます。※本ページにはプロモーションが含まれております。

広告

辞書、辞典を読む

広告

辞書を読むメリットは知らない言葉の刺激を受けるということです。

 

「知らない言葉」というのは「知らない概念」「知らない世界」です。

全く知らないことは、なかなか頭に入りづらいです。

そもそも目に入らない危険性もあります。

知っているということは「意識している」ということです。

 

意識の進化的起源: カンブリア爆発で心は生まれた

意識の進化的起源: カンブリア爆発で心は生まれた

  • 作者: トッド・E.ファインバーグ,ジョン・M.マラット,Todd E. Feinberg,Jon M. Mallatt,鈴木大地
  • 出版社/メーカー: 勁草書房
  • 発売日: 2017/08/10
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログ (5件) を見る
 
脳の意識 機械の意識 - 脳神経科学の挑戦 (中公新書)

脳の意識 機械の意識 - 脳神経科学の挑戦 (中公新書)

 
意識と脳――思考はいかにコード化されるか

意識と脳――思考はいかにコード化されるか

 

 

辞書を読むことによって知らないことへの窓口ができます。

その単語を読むことによって、それに関して詳しく知ることができるわけではありません。

しかし簡単なことを知ることはできますから、その後に知りたいことがあれば、入門書を読んで、専門書に進むというパターンでしょう。

 

辞書を読むことによって語彙力が増えるという話が有りますが、そこで初めて知った言葉は使う事はなかなかないですし、聴くこともあまりありません。

私は語彙力を深めるなら辞書ではない、それ以外の読書をした方がいい、という事を薦めています。

 

「語彙力」は「単語量」じゃない - ノーミソ刺激ノート

 

語源を知ることができることもありますが、それはたまに読む程度でいいでしょう。

私は集中的に読んだ経験がありますが、普通の人は忙しくて読むひまがないと思います。

『万葉集』は日本語の語源にさかのぼれる良い資料です。

 

万葉の歌ことば辞典 (有斐閣選書R (9))

万葉の歌ことば辞典 (有斐閣選書R (9))

 
必携万葉集要覧

必携万葉集要覧

 
万葉集事典 (講談社文庫)

万葉集事典 (講談社文庫)

 

 

日本語の語源は漢字輸入以前はなかなか遡れないので、眉唾物が多いですが、以下の資料はわかりやすく、信頼しやすいものです。

 

日本語はいかにして成立したか (中公文庫)

日本語はいかにして成立したか (中公文庫)

 
日本語と神道

日本語と神道

 

 

それでも辞書を読むことは楽しいことではあるので、色んな辞書を読んでみるのもいいでしょう。

学校では国語や古語、漢語、英和くらいしか知りえないですか、世の中にはいろんな辞書があるのでそれを見るのも結構楽しいです。

 

感情ことば選び辞典

感情ことば選び辞典

 
てにをは辞典

てにをは辞典

 
NHK日本語発音アクセント新辞典

NHK日本語発音アクセント新辞典

 
ゲームシナリオのためのファンタジー事典 知っておきたい歴史・文化・お約束110 (NEXT CREATOR)

ゲームシナリオのためのファンタジー事典 知っておきたい歴史・文化・お約束110 (NEXT CREATOR)

 
擬音語・擬態語4500 日本語オノマトペ辞典

擬音語・擬態語4500 日本語オノマトペ辞典

 
日本現代怪異事典

日本現代怪異事典

 

 

 

辞書を読むと本当に語彙力が上がるか - ノーミソ刺激ノート

 

三島由紀夫と辞書 - ノーミソ刺激ノート

関連コンテンツ スポンサーリンク