ノーミソ刺激ノート

読書やスポーツ、言語に関することを書きます。※本ページにはプロモーションが含まれております。

広告

2011-01-01から1年間の記事一覧

漢字と外国語学習

漢字か使われていた国 文字は歴史 漢字はベトナムでも使われていた 漢字か使われていた国 「漢字」というものは、今でこそ日本と台湾と中国でしか使われていませんが、 過去には中国の文化圏全体で使われていました。 つまり、 中国 台湾 日本 北朝鮮 韓国 …

反英語主義として考えてみる。

以下は言葉の価値ではなく、「経済面から見た言葉の価値」についてです。日本人は英語ができないと叫ばれて久しいですが、世界中ではびっくりするほど英語ができています。世界でおそらく文化、国民性あわせて一番日本に近いであろう台湾も若者は当然、老人…

受験勉強の意義

第一は勉強方法の確立と、努力経験を積むためです。自分の入りたい学校に入ることは二の次です。勉強方法の確立は知りたいことを調べ自分のものにする方法を確立すること。努力経験は困難に立ち向かったという経験を持ちその後の困難に立ち向かうための自信…

「教養」ってなんぞや

「教養」があることをただ単に博識と勘違いしてしまうことが有ると思う。「教養」と「博識」は似て非なるものである。たとえば、オススメの小説や漫画や書籍は何かというテーマがネット上で多く見られる。有名な受賞作品や誰でも聞いたことのある作家や作品…

精神的次元早見表(未完成)

0次元:無の状態。仏教的には空の状態。1次元:存在してるだけ。物の状態。2次元:縦と横。つまり最低限の認識が出来る状態。 乳児、自閉症の人などの自分のことだけを考えている状態。3次元:更に奥行きが加わる。人と人との「関係」が生まれる。 他人を認…

外国語を勉強する際、絶対勘違いしてはいけないこと

母国語の日本語の他に、英語、中国語、フランス語を程度は低いにしても勉強していていることをすごいと言ってもらえることが多々ある。んが!私は外国語を幾つか理解できることを然程大したことだとは思わない。それは言葉は誰だって話せるから。日本人なの…

留学っていいよね。

うちの大学の友達(一緒に台湾語学研修に行った人)の中国語を集中的に勉強してる二年生二名が中国と台湾の協定校試験に合格して来年から一年間それぞれの大学に留学するそうな。羨まし・・・。(´Д`)ん?俺?俺は来年教育実習に行かなきゃいけないから協定…

台湾で回った所と感想(まとまってない)

松山空港 士林夜市(アメ横みたいな感じ) 故宮博物館 九份(千と千尋の神隠しの舞台のモデル) 金瓜石鉱山(世界第二位の金塊がある) 台北の龍山寺 台中の龍山寺 西門(台湾の原宿) 淡水 十分瀑布 中正紀念堂 林家庭園 日月潭(日本統治時代の水力発電所…

台湾の写真載せたいけど、デジカメで撮ったら

容量が多いものばかりでこんなのしか載せられません(つд⊂)エーンパスポートを見せる所の線。エバー航空のミルクと砂糖。台湾のマックのカウンター。中華っぽく双喜文が書かれている。台湾の国際空港、松山空港でなぜかピカチューがお出迎え。

5日間の老人介護施設体験に行ってきた。

小中学校の教員免許取得のためには一週間の「介護等体験」というものを受けなけらばならないんです。田中眞紀子さんの議員立法に寄って平成十年から教員免許取得者に義務化された法律です。一週間ぐらい体験させたら?っていう感じで田中さんがおっしゃった…

ただいま日本!ありがとう台湾!

昨日の22時頃帰って参りました。その後荷物整理やら家族におみやげ話聞かせたり荷物整理やらで寝たのは3時くらい飛行機が羽田の滑走路についた途端今までの20日間が夢だったかのように光って思えました。ほんとうに楽しい、充実した日々だったので嫌な思い出…

台湾留学中間報告2

今、久々のゆっくり休憩なう。 結構予定組んでるのでイトマはほとんどない。 毎日充実してます。 写真貼りたいけど制限あるんだね、知らんかった。 一日の基本的な流れは 午前、中国語の授業。 午後、文化演習か観光(日本語学科のチューターさん付) 夜は自…

台湾短期留学途中経過報告

只今大学の宿舎内で友達のPCを借りて更新しています。たまーにしか更新できないかもしれませんが、できれば簡単な更新はしたいと思っています。台湾名物「大腸麵線」。ガイドブックには「かつおだしで日本人向き」って書いてあったけど、作りたてで麵は柔…

文字の歴史は文化の歴史。アメリカの文字文化破壊。

以下ヤフーニュースより引用米国ではほとんどの州で筆記体が必修ではなくなった。約46州は筆記体を必修としない教育課程を採用。インディアナ州は先ごろ、秋から始まる新学期では、筆記体の必修を廃止し、代わってキーボード入力の習得を義務付けると発表し…

「シーザー」?「カエサル」?同じ文字で発音が違う

”Caesar”は「帝王」。「ユリウス・カエサル」「ジュリアス・シーザー」の”Caesar”です。綴りは”Julius Caesar”ユリウスもジュリアスも同じですが、読みかたが違うだけ。「ユリウス・カエサル」は当時のローマ人の発音つまりラテン語に近い発音で「ジュリアス…

外国語選択のヒント

日本語に近い言葉は? 日本人が勉強しやすい外国語は? 初めからその国の文化、言語に関心があるのであればそれを勉強するのが一番でしょう。しかし外国語を勉強しよう、英語以外だったら何をしようと思った時のヒントとなればとこの記事を書きました。 外国…

危険の責任とバランス

フロリダのサルバドール・ダリ美術館の階段。手すりが内側にしかついていなくて、その手すりが途中からオブジェに変わっている。洒落てますね。ヴィジュアル優先なデザインに見えるけど、コンクリートの厚さは50cm近くあって、「カテゴリー5」と呼ばれる最強…

グローバル入門『孫子』

「敵を知り、己を知らば、百戦危うからず」『孫子』の「兵法」と呼ばれる有名な一節です。新訂 孫子 (岩波文庫)/著者不明孫子 (講談社学術文庫)/浅野 裕一孫子の兵法 (知的生きかた文庫)/守屋 洋小さな会社こそが勝ち続ける 孫子の兵法経営戦略/長尾 一洋孫…

吉田君が担う文化

DLE公式チャンネルhttp://www.youtube.com/user/DreamLinkEnt?blend=23&ob=5#p/u/183/6kKNRzgVyeo公式だと思うんだけどなぜか英語字幕が入ってるんだよね。知ってる方も多いと思いますけど蛙男商会の「秘密結社鷹の爪」。島根の公式キャラにもなった吉田君。…

ウタダヒカルと基本的な芸術考察

UTADA HIKARUオフィシャルhttp://www.youtube.com/user/hikki宇多田ヒカルの曲で一番好み。PVもセンス抜群。作ったの元夫だったよね。宇多田ヒカル自体が魅力的なのもあるけど変な動きがあって注目し易いんだと思う。言うまでも無く色合いが綺麗だけど変な…

日本人が真面目な裏側

地球温暖化を言われたら我慢し、節電を言われたら我慢をする。日本人は真面目だから・・・。とよく言うけど、つまり言われたとおりにしか動かず、自分て考えることの出来ないトンチンカン民族ということ。自分で調べもせず、学者や有名企業や政治家の言うと…

中国と日本の漢字感覚の違い

さっき「人民」「共和」は何となくわかるっていうのは、日本人にとって見れば当たり前な感覚で、それは中国語ではなく日本語だからです。いわゆる「和製漢語」。近代的な言葉は中国が近代化に送れた事によって先に近代化した日本の言葉をそのまま使うのです…

台湾は国として認められていない2

台湾中華民国台湾独立運動読んだらわかりますけど、色々複雑なんです。日本人の感覚からしたら理解し辛いかもしれないですけど、中国というのは国土を広くすることに命を懸けているんです。国策であり、それが中国の本質です。中国が平和を唱えたとたん、そ…

台湾は国として認められていない。

台湾が国だと思ってる人が多いんですね。日本は台湾を国とは認めていませんよ。日本は田中角栄以来の親中なので台湾を中国の一部としています。しかし台湾は一国として独立したいと考えています。ちなみに今回の大震災で一番募金してくれたのは圧倒的に台湾…

ジレンマの語源

ギリシア語のdi(二つの)+lemma(想定、命題)=二つの命題を抱えている=dilemma板挟みという意味。”Di” ”Du” ”Duo”というのは 「二つ」を意味します。日本語風に 「ジレンマ」と言ってしまったら、こういうことを知っていても気づきにくいですよね。発音…

勉強と体験の違い

簡単に言えば、ドラッガーの『マネジメント』を読み込んだからといってマネジメントが上手くなることは無いんです。ああいう本というのは、実際にマネジメントを体験して経験として積んだことと書かれたものを比較することによって「あの時経験したことはそ…

スピリチュアルと「個性」と「過去」

これの続き「個性」とは「過去」である。スピリチュアルが流行った原因は色々考えられますけど、理由の一つとして無理やり「過去」を創り上げることが大きいと思います。人間は「個性」を認識しなければ気持ちが安定しません。思春期に心が不安定になるのも…

「個性」とは「過去」である。

教育の現場では生徒の個人を尊重しなさいっていうのが一般的な説。確かに個人の尊重は彼らの自尊心を保護して生きることの基礎である「安心」を与える大切な物であることは確か。尚、「いじめ」の原因はいじめる側もいじめられる側も家庭、クラス、学校レベ…

アメリカは必要毒。

フィリピンがアメリカ軍追い出した瞬間に中国に侵略されてるね。中国が領土狂だということがわかりやすいでしょ?中国人は朝鮮も日本も本気で中国だと思ってるからね。なぜなら中国の文化が入ってるから。沖縄が隠れ中国人に感化されてアメリカ軍追い出そう…

万華鏡”Kaleidoscope”(カレイドスコープ)の語源

”kaleidoscope”ギリシャ語 kalós 「美しい」+eîdos 「形」+‐SCOPE「見る」発明者による造語です。形容詞として”kaleidoscopic”「万華鏡のような」=「変幻自在の」という単語もあります。 由来とつながりがわかる 英単語語源マップ 作者: 臼井俊雄 出版社/メ…

関連コンテンツ スポンサーリンク